映画「天気の子」のロケ地についてまとめておきました。映画に出てきた場所をピックアップしています!夏休みにお友達と、家族と散歩がてら天気の子の聖地巡礼をしつつ東京を散策してみても楽しいですね!※重大なネタバレは記載していません。
ネタバレはこちらへ
こちらの記事の中にある映画内の映像は天気の子の予告編のyoutube動画が出典元です。
MAPはすべてグーグルマップからになります。
目次
屋上に神社があるビルのモデル:代々木会館(代々木)
代々木駅のすぐ近くにある代々木会館。物語中、一番と言ってよいほど重要なキーとなる場所です。
映画の中ではココのビルの避難階段を登って屋上にいくと鳥居のある神社がありました。
下記写真が代々木会館です。ビルの外見、色、奥の低層の建物まで、そっくりです!!
※ただ、このビルの屋上に神社はありません。
このようにNTTドコモ代々木ビルがすぐ後ろに見えることからも、立地的にはここであっていそうです!
「ねぇ、今から晴れるよ!」
晴れにするお祈りを見て感激する帆高くん!
代々木会館への行き方・アクセスMAP
151-0053 東京都渋谷区代々木1-35-1
JR山手線 代々木駅の西口から徒歩1分程度の距離です!
代々木駅の西口から徒歩1分ほど!すぐです。
屋上にある鳥居のモデル:朝日稲荷神社(銀座)
「屋上に神社のあるビル」の外見のモデルになったビルには神社がありません。神社が屋上にあってこの映画の雰囲気にちょっと似ていると言えるのは銀座にある朝日稲荷神社です!
銀座3丁目交差点にある松屋銀座の裏手側、松屋通りを抜けていくとすぐのところにあるビルです。ビルの1,2階にも拝殿があり、屋上には本殿があります。
エレベーターで8階まで行き、そこから避難階段で屋上まで行くことが出来ます。
モダンな感じです。
出典:グーグルマップ SUOMI NPPさん
朝日稲荷神社への行き方・アクセスMAP
メトロ銀座駅より徒歩5分程度です。日曜祝日はお休みです。
帆高が雨宿りしていたビル:アタミビル
帆高が家出をして東京に出てきて、仕事を探して歩き回っていた時に雨宿りをして眠ってしまったビルです。
このアタミビルと横書きで書いてある入り口にあるゴミ箱のすぐ横に座っていました。
後に帆高の飼い猫となる「アメ」と出会ったのもこのビルです。
看板も今とちょっと似ています!まるでアニメというよりも写真のようなリアル感!
アタミビルへの行き方・アクセスMAP
160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目27-8
メトロ東新宿駅もしくは西武新宿線の西武新宿駅が最寄り駅です。
まだまだ続きます・・・!次のページも御覧ください。