元宙組男役トップスターである貴城けいさんが
今日放送の「痛快TVスカッとジャパン【カッコいい女性が解決SP】」に出演なさるそうです。
たまに宝塚を見に行くと退団なさった元宝塚の生徒さんが観覧なさっていたりして、かしちゃんを前に見かけたこともありました。
元々の綺麗なお顔立ちに女性さの柔らかさが加わって、本当に華やかな女性になっていらっしゃいました。
かしちゃん(貴城けいさんのニックネーム)最近どうしてるのかなぁ
と思っていたので、早速調べてみました!
かしちゃんは結婚したのかな?お子さんもいるのかな?チェック!
目次
貴城けいのプロフィール
出典:https://ameblo.jp/kei-takashiro/
芸名 | 貴城 けい(たかしろ けい) |
本名 | 神田 理絵(旧姓:都筑) |
ニックネーム | かしげ、かしちゃん |
誕生日 | 1974年5月22日(44歳) |
出身地 | 東京都世田谷区 |
出身校 | 聖ドミニコ学園中学 |
血液型 | O型 |
身長 | 170cm |
所属事務所 | 宝塚→オスカープロモーション |
宝塚入団年 | 1992年 78期生 |
貴城けいの宝塚時代
ニックネームはかしげ
え、変なニックネームだなと思いましたよね?
本名も結婚前は都筑でしたし、実はこれ、貴城けいさんが良く首をかしげていたことからついたあだ名だと言われています。
貴城けいの宝塚入団前
貴城けいさんは中学3年生の時に宝塚音楽学校に1度目の受験で受かっています!
実は1つ上の期、77期生にてお姉さんが宝塚音楽学校に入学しており、本人も受験したようです。
お姉さんは都々城あい(1991年入団〜1997年退団)です。
それまではテニス少女で、強いテニスクラブに所属して練習漬けの毎日!
ジュニアの全国大会で好成績を残したり、アメリカでの強化合宿に参加したりと、
本格的にテニスのプロ選手を目指して生活していました。
が、中学3年の時に先に宝塚に入った姉を見てか、進路変更!
歌とバレエレッスンは中3から始めて、そのまま1回目の受験で合格しています!
まさにキラキラ光る原石的存在だったわけですね・・・!
貴城けいの宝塚入団からトップスターまで
宝塚歌劇団には1992年に78期生として「この恋は雲の涯まで」(主演:杜けあき)にて初舞台を踏みます。
同期には花組男役トップスターの瀬奈じゅん、宙組トップスターの大空祐飛、星組娘役トップスター檀れいがいます。
1997年には貴城けいさんは「仮面のロマネスク」にて初の新人公演主演を務める、順調に雪組を率いていくスターとして成長していきます。
こんなに綺麗な美しい女性なのに、ハスキーボイスで素敵だったんですよ〜♪
その後4回新人公演の主演を務め、バウ公演の主演は2000年に終えています。
なんでもそつなくこなす、優等生王子様キャラ、雪組の御曹司的ポジションに見えました。
でもなんだか押しの強い濃さ的なものが薄めの静かな感じもありました。
2002年に1つ上の学年の朝海ひかるが雪組のトップスター就任。
貴城けいさんは事実上の2番手男役スターになります。
このままいくと、順当に貴城けいさんが雪組のトップになるんだろうな、と誰もが思っていました。
しかし、この頃色々と急な組替えなど、スターが専科に移るなど、何か陰謀あるな的な異動が起き、ファンは一喜一憂を味わうことに・・・。
そして貴城けいさんももれなく、2006年に宙組に組替え。
そして7月に宙組男役トップスターに就任しました。
お披露目は博多座公演「COPACABANA」
そして衝撃だったのが、宝塚大劇場のお披露目公演が退団公演にもなってしまったこと・・・・。
ちょっとこれはもうご本人の気持ちはわかりませんが、ファンの気持ちを考えるととても辛いものでした。
だってずっと応援してきて、かしちゃんがトップになれるようにチケットもグッズもみんなで沢山購入して、やっと時が来た!!来た〜〜〜!!!と思ったら・・・
それが当時に退団公演だなんて、せめて2作やって欲しかったと思ったものです。
うーむ、どうも他のトップさんに比べるとファンの付き具合の人気や、
チケットのはけ方、後はスポンサーの付きが悪かった
ということも言われていますが、そこは宝塚人事の謎です。
退団公演は坂本龍馬を題材にした「維新回天・竜馬伝!/ザ・クラシック」でした。
2007年の宝塚を退団後はオスカープロモーションに所属しました。
現在は女優、ミュージカル、芝居、朗読、ショーなど幅広い分野の舞台で活動しています。
貴城けいは結婚している?旦那さんは?
2011年には急性肺炎で体調を崩して舞台を降板したりしていました。
しかし復帰してからほどなく、2013年1月27日に結婚しました!
現在、新派俳優の二代目 喜多村緑郎(きたむら ろくろう)さんです!
1969年1月6日生まれの現50歳です
本名は神田 和幸(かんだ かずゆき)さん。
出典:http://www.e-nesto.com/actor/kitamura_rokurou/
彼は歌舞伎俳優研修を修了し、1988年に澤瀉屋の四代目市川段四郎に入門。
市川段治郎と名乗ります。
その後1994年には三代目市川猿之助(現猿翁)の部屋子となり修業を続け、2000年に名題に昇進!
2011年12月19日に二代目市川月乃助を襲名しました。
その後、2016年に劇団新派へ入団!
二代目喜多村緑郎として襲名し今に至ります!
彼も歌舞伎のみならず、貴城けいさんと同様、舞台、テレビドラマ、朗読、芝居などにて活躍しています。
貴城けいと市川月乃助の馴れ初めは?
2人は2007年に「愛、時をこえて 関ヶ原異聞」という舞台で共演します。
出典:https://www.kabuki-bito.jp/news/2007/08/9_1.html
貴城けいさんは宝塚を退団後はじめての主演作品でした。
出雲のお国に姿を変えた吸血鬼ドラキュラ役という役!
当時まだ段治郎を名乗っていたが二代目市川月乃助さんが石田光成役でした。
(C)ORICON DD inc. 2007年の舞台制作記者会見の時の写真
その後、2012年に5年ぶりの再会をきっかけに意気投合、交際がスタートします!
仕事でもプライベートでもお互いを尊敬し高め合える存在であることに気づいたのが結婚を決断した理由だったそうです。
貴城けいに子供はいる?
まだ高城けいさんと喜多村緑郎さんの間には子供はいないようです。
2人とも今も現役で活躍している俳優さんなので忙しそうですね!
でも、旦那さんも身長182cmですし、絶対にかしちゃんのお子さんはすらっとした美しい子供になりそうです。
まとめ
宝塚を退団後も活躍する貴城けいさん、これからのますますの活躍を皆さんで応援しましょう!
旦那さんと共に、幸せな家庭を築いてほしいです。
☆いつも当ブログにお越し下さりどうもありがとうございます☆
よろしければランキングを押して頂けますと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村