面白いニュースを見つけたのでメモしておきます。
令和の文字に音階に入れて曲を作ったら、ファイナルファンタジーの曲のようになったという映像がありました!!
令和でファイナルファンタジー
なんということでしょう!確かにオルゴールのように令和に沿った文字の部分に対応した音階を鳴らすとファイナルファンタジー曲になっている〜〜!!!
新元号「令和」の文字を音楽にすると、「ファイナルファンタジー」のテーマ曲とそっくりのメロディーに!?制作したのは、ロックバンド「Re:ply」のキーボード・大我さんです。https://t.co/Qh9z2QZ4G7#令和 #FF pic.twitter.com/khdpVF49qr
— NTV NEWS24 (@news24ntv) April 11, 2019
FFのプレリュードはこちら
ちなみにこちらがファイナルファンタジーのほとんどのシリーズにて使用されているプレリュードになります。
製作者は?
こちらの音楽を制作したのはRe:plyのキーボード担当の大我さん。
もともとFFがお好きだったようで、令和の文字を見た途端に、FFのプレリュードっぽくなるのでは?と気付いて作業をし出したそうです。
4月12日の夕方に発信された映像はツイッター上で既にSNSで500万回近く再生されているようです!さすが・・・!
Re:plyとは?
それでは、製作者のRe:plyさんについても簡単に調べてみました。
Vo.koyomi、Gt.あべち、Ba.sachi、Key.taiga、Dr.闥也、Mani.8810 の6人からなるマルチロックバンド。
様々な人に知ってもらうためにYoutubeやニコニコ動画にオリジナルソングだけでなく、アニメ主題歌のバンド版カバー動画を投稿しているそうです。
YouTubeチャンネル登録者数はなんと21万人を突破! 全ての再生数が4000万再生を超えているそうです!
“Re:plyとは返事をすること”
Re:plyは聴く人の気持ちに必ず返事をします。生きていたら色んな事があると思います。その中で、もし誰かが道に迷ってしまった時、進むべき道を明るく照らしたい。
目には見えないかもしれないけれど、前に踏み出すための“見えない力”を音楽で届けたい。そういう想いで僕らはバンドをやっています。出典:https://www.barks.jp/news/?id=1000150946
下記の動画はアナと雪の女王の主題歌です。
オリジナルにアレンジして格好良い感じになっていますね。
まとめ
令和がFFに!というキャッチーな記事で私は初めてRe:plyさんを知ることになりましたが、これから活動もチェックしていきたいなと思います。
☆いつも当ブログにお越し下さりどうもありがとうございます☆
よろしければランキングを押して頂けますと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村