ジャッキーチェンのものまねがとても秀逸なジャッキーちゃん。
しっかり特徴を捉えていて、わかるわかる〜!!という温かい気持ちになります。
そんなジャッキーちゃんのプロフィールやモノマネで成功するまでの芸歴をご紹介!
目次
ジャッキーちゃんのプロフィール
ジャッキーちゃんはジャッキーちゃんのものまねを得意とする日本人のものまね芸人さんです!
出典:http://com.horipro.co.jp/talent/ジャッキーちゃん/index.html
モノマネ時の芸名 | ジャッキーちゃん |
俳優時の名前 | 栄島 智(えいしま さとし) |
本名 | 栄島 智(えいしま さとし) |
誕生日 | 1974年10月15日(44歳) |
出身地 | 福岡県 |
出身校 | 九州産業大学工学部建築学科 |
血液型 | B型 |
身長 | 168cm |
プロダクション | オフィス北野→ホリプロコム |
趣味 | 勝手にプロモ映像制作 |
特技 | アクション、殺陣、ジョギング、空手 |
ジャッキーちゃんが子供時代から上京するまで
子供の頃からジャッキーチェンに憧れていたというジャッキーちゃん。
子供の時は誰もが夢中だったことから、なかなか顔が似ていることもあり、照れ臭くてストレートに好きとは言えなかったようですが、想いはずっと大人になった今まで続きます。
大学を卒業後、芝居が好きだったことから、一般企業の内定を蹴って劇団に入ります。
山崎銀之丞さんの舞台に刺激を受け、彼のもとで俳優業を1年間だけではなく本格的にしてみようと付き人として1999年に上京しました。
ジャッキーちゃんのご両親は?
ちなみにご両親も日本人の方で、福岡に住んでいます。
お父さんはエフエム福岡に勤めていた方で、お母さんも九州のローカルタレントさんでした。
そのためか、俳優業をしていきたい、ものまねをしたいといった時にもすんなりと受け入れてくれたそうです。
ジャッキーチェンを好きというのを表に出しモノマネをしだすように!
2008年に「トーキングモンキー喋」というジャッキーチェン好き芸人によるイベントの存在を知って自身もジャッキーチェンファンだということを全面に出すようになっていきます。
他にどのようなジャッキーチェン芸人がいるかというと、川本俊一(ぴんぽんず)、スネーキーモンキー与座(ホーム・チーム)、武田テキサス(弾丸ジャッキー)
ジャッキー好きの輪が広がってどんどん仕事が入ってくるようになります!
出典:https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20180128-00080964/
2011年頃から本格的にジャッキーチェンのものまねでのタレント活動を始めました。
2015年5月頃からはジャッキーちゃんの名前で、新宿にあるものまねショーパブ「そっくり館キサラ」に出演し始めます。
キサラでは、約100名以上もいるものまねタレントの中から日替わりでショーを楽しめます。
ジャッキーちゃん、お茶の間からの注目を集め始め全国区に!
2015年の年末、日本テレビの「さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル」
2016年元日には日本テレビ系「しゃべくり007 新春SP」に出演!
メディアに注目され、数々のバラエティ番組に出演するようになります!
憧れのジャッキーチェンと対談!
2017年9月公開ジャッキーチェン主演映画「スキップ・トレース」の宣伝の一環で香港に行った際に、なんとジャッキーチェンご本人との対談まで叶えています!!
ジャッキー・チェン(左)と物まね芸人・ジャッキーちゃんの初対面が実現 (C)2015 TALENT INTERNATIONAL FILM CO., LTD. & DASYM ENTERTAINMENT, LLC ALL RIGHTS RESERVED
ジャッキーチェン主演の映画のPR映像を撮影するために「拳が痛いジャッキー」のモノマネを披露していると、なんとドッキリでご本人が登場したとのこと!
驚いて固まるジャッキーちゃん、「ホンモノ?」とモノマネのままで尋ねると、「ホントヨ」と答えて下さったそうです!
もうそれはきっと、緊張と感動が一緒にやってくるような、子供の時からの熱い想いがドドドッとすべて込み上げてくる想像できないような気持ちになるでしょうね!
色々と過去の作品のことやハリウッド作品のことなど語ってもらったそうです。
さらに「若い頃の僕にそっくりだね」と笑顔で言葉を掛けてもらったとのこと!
また、映画「ファースト・ミッション」の日本版のエンディングテーマである「東京サタデーナイト」を2人で一緒に歌って撮影しました。
スキップ・トレースのあらすじ
香港警察の刑事ベニー・チャン(ジャッキーチェン)がアメリカ人詐欺師コナー・ワッツ(ジョニー・ノックスヴィル)と共に、巨大な犯罪を追って世界中を逃げ回って目的地マカオを目指す大アクション映画!
監督は、「ダイハード2」や「クリフハンガー」を手がけたレニー・ハーリン監督。
ジャッキーちゃんのモットー。ここが普通のものまねと違う!
ものまねは普通だったら見ている人を笑わせるために、ちょっとした癖を誇張したり、茶化したり、デフォルメを入れたり、少しの悪意も必要なものだと思います。
しかし、ジャッキーちゃんの場合は、心からジャッキーチェンを応援している大ファンですので、そういったことをしたくないのだそうです。
実際のジャッキーチェンに会ってから、その想いが益々強くなったそうです。
もっとジャッキーチェンを知らない世代にもここをきっかけに知ってもらったりもできるように、啓蒙活動としてやっていきたいそうです。
自身でも芸の伸びしろや面白みとしては微妙かもしれないけれど、と理解した上での立ち位置だそうですから、すごいなぁ、本当に愛があるなぁと思います。
☆いつも当ブログにお越し下さりどうもありがとうございます☆
よろしければランキングを押して頂けますと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村