日本人の10人に1人がダウンロードしているレシピ動画サービスアプリを開発している「kurashiru(クラシル)」の社長である堀江裕介さんが中居正広さんMCのナカイの窓に出演します!
料理本やオンラインレシピも沢山ありますが、映像で料理の手順を見ることができると、次の手順が頭に残るので本当にとても便利です!
そんな動画レシピアプリを開発した堀江裕介さんはビジネスに対してどのようなマインドでクラシルを設立したのでしょうか?
彼の人生のプロフィールから調べて行きたいと思います!
堀江祐介さんプロフィール
出典:PR TIMES
誕生日 | 1992年 |
出身地 | 群馬県 |
出身高校 | 群馬県立前橋高校 |
出身大学 | 慶應義塾大学 |
大学学部 | 環境情報学部 |
慶應義塾大学に在学中の2014年4月にdely株式会社を設立します。
大学生ながら起業するのです・・!
一兆円企業を作る!という熱い想いと共に、堀江祐介さんは突き進んでいます!
フードデリバリーサービスやキュレーションメディアを立ち上げ、その後2度の事業転換を経て、現在のレシピ動画サービス「クラシル」を2016年1月よりスタートさせます!
資金調達も、2016年11月に総額5億円、2017年3月に総額30億円!!
創業4年目の去年2018年にはYahooとの戦略的パートナーシップを組むなど、業績は右肩上がり!
絶対に勝つ!大物になってやる!という野望のもと、孫正義さんの目に留まる用にインタビューや取材などでも孫さんを超えたい!といったようなトークをして、わざわざ見出しや記事にその言葉が載るように心がけたというのですから、ビジネスマインドが見えてきます。
彼がビジネスに挑戦していく時のマインドはこちら・・・
堀江裕介が「勝つ」ために貫く7つの仕事哲学
・自分に負けたくない
・10億円よりも30億円の赤字を
・「無知」は最強の武器
・観察能力を高める
・ネットを断つ
・会社の仲間は「友達」みたいな感じ
・ダサい大人になりたくない出典:CAREER HACK
格好良すぎます!!!!
背伸びをいつもし続ける、勝ちにこだわる。
リスクを追うことが怖いのではなく、やらないことの方が怖い。
真似したくなる考えが沢山の方でした!
堀江祐介社長の彼女は?
今まさに急成長中の堀江祐介さん、彼女っているのかしら・・?と下世話なことが気になってしまいますよね。
色々調べてみましたが、まだ特に芸能人とのパパラッチ的なことは出てきていません!
そして本人のツイッターなどからも、一人暮らしのようなツイートが出てきており、結婚はまだのようです。
1992年生まれですから、まだ26歳!
これから仕事をガンガンこなして1兆円企業を目指していくのですから、まだすぐに結婚という感じではないのかもしれませんね!
クラシルとは?
2016年2月よりサービスを開始したレシピ動画配信アプリで無料で利用することができます。
レシピについてはcookpadにて材料や作り方を見ることができましたが、動画ならここ!といった有名アプリは今までなかったですよね。
Youtubeで検索したり、テレビ番組で見たのをストックしていたりというのが通常でした。
しかし堀江祐介さんが作ったクラシルでは、
コンセプトは「きちんと美味しくつくる」をモットーに
誰でも簡単に美味しく作れるようなレシピが選ばれ、調理時間や目安材料料金が記載されています。
アレンジの加えられた、わかりやすい動画を見て真似をすれば、簡単に料理が出来ます!
アプリはサービス開始以来どんどん人気が出て、下記のような賞も受賞しています。
・Google Play:「ベスト オブ 2016」日本版 ベスト自己改善アプリ賞
・App Ape Award 2016 :「アプリ・オブ・ザ・イヤー2016」スタートアップアプリ賞
・App Store:レビュー数 13,000件 平均4.9点(5点満点)
・App Store:総合ランキング1位(2017年4月12日)出典:PR TIMES
2017年8月にはレシピ動画の本数が世界一にまで到達!
2017年12月にはアプリのダウンロード数が1000万を超えてくるなど、ダントツの成長率を魅せます。
アプリと並列してフェイスブックページも運営しています。
出典:https://www.facebook.com/kurashiru.net/
料理動画は毎日3つずつ配信されており、数多くのファンが集まります。
サイト自体についた「いいね」の数は2019年2月現在122万を超えています!
動画は1ヶ月に合計4000万再生されるなど、現在日本で一番使用されているレシピ動画サービスといえるでしょう。
そんな功績が評価され、2017年には、Forbesによる「アジアを代表する30才未満の30人」にて、 24歳の時に「メディア・マーケティング・広告部門」で選出されました。
アジア部門ですが、こちらの部門でただ一人の日本人として選ばれました↓↓
出典:https://www.forbes.com/30-under-30-asia/2017
まとめ
料理は全世界の誰もが興味のある分野です。
料理動画アプリ「クラシル」の成長が日本だけでなく、海外にまで羽ばたいて、目標としている1兆円企業に向かっていってほしいです!
さらに、いつでも会社を一緒に盛り上げるメンバーを募集しているようです!
世界を目指す企業であるdelay!にて一緒に頑張りたいと思っている方がいらっしゃったら、下記から連絡してみることができるようです!
kurashiruを運営するdelyの経営陣or社長と最初からお茶や面接ができるかもしれない応募フォームです。
少しでも気になる方がいらっしゃれば是非ご応募ください。世界で戦うベンチャーを目指し一緒にオールスター作りましょう!https://t.co/ySFKtvg2cR— 堀江裕介 (@santamariaHORI) June 8, 2017
☆いつも当ブログにお越し下さりどうもありがとうございます☆
よろしければランキングを押して頂けますと嬉しいです(*^^*)
にほんブログ村